※このページには広告が含まれています。
Force × Book|“再会から始まる奇跡” 幼なじみカップルの安定感
ขอแสดงความยินดีกับซีรีส์ “ชอกะเชร์คู่กันต์ A Boss and a Babe” ที่ได้รับรางวัล “Rising Y Series” จากงาน “ASIA TOP AWARDS 2023” ประจําปี 2566 #aBossandaBabe #AsiaTopAwards2023 #GMMTV
โดยงานรับรางวัลจะจัดขึ้นวันที่ 2 กรกฎาคมนี้ แฟนๆ รอติดตามภาพรับรางวัลในวันนั้นได้เลยค่ะ… pic.twitter.com/VtXTHQkYgN
— GMMTV (@GMMTV) June 16, 2023
(出典:GMMTV公式X)
2022年にドラマ『Enchanté』で初共演し、一気に注目を集めたForceさま × Bookさま。
実は実家が近所で、幼稚園から高校まで同じ学校に通っていたという奇跡のようなエピソードを持つ2人は、まさに“運命の再会カップル”と言える存在です。
穏やかで知的な空気感をまといながら、演技では絶妙な緩急を見せる2人は、GMMTVを代表する人気ペアとしてファンの心を離しません。
👬2. プロフィール
Force(フォース)
この投稿をInstagramで見る
(出典:公式Instagram @fforce_)
-
- 本名:Jiratchapong Srisang(ジラチャポン・スリサン)
- ニックネーム:Force(フォース)
- 生年月日:1997年
- 所属事務所:GMMTV
Force(Jiratchapong Srisang)さまは、2017年の短編映画『Noir』で俳優デビュー。親からの抑圧に苦しむ男子校生という難しい役どころを演じ、繊細な内面描写と揺れる恋愛感情をリアルに表現し、一躍注目を集めました。
高校までは勉強より遊んでいることが多かったそうですが、もともと勉強も苦手ではなかったことから、「もっとやれば自分は成長できるかもしれない」と思い立ち、大学進学を機に本格的に学業にも取り組むようになったそうです。
大学時代、モデルのアルバイトをした際1度の出演でお小遣いが稼げた事でモデルや芸能界に興味を持ち始めます。そしてプライベートで登山をしていた最中にInstagramを通じて芸能事務所からスカウトのメッセージを受け取ったことが、芸能界入りのきっかけとなりました。
当初はGMM Grammy傘下のMBOに所属し、1年間にわたって歌やダンスなどのトレーニングを受けましたが、「自分には向いていない」と感じ、俳優の道を志すようになります。
「2年で芽が出なければ諦めて就職しよう」と心に決めていた中で、着実に実力を伸ばしていきました。
2019年にはランシット大学デジタルマーケティング学部を卒業。モデルやCMなどでも活動しながら経験を重ね、2022年にGMMTVと正式契約。以降は、人気ドラマ『Enchanté』や『A Boss and a Babe』などで主演を務め、今ではGMMTVを代表する実力派俳優のひとりとして活躍しています。
『Enchanté』ではキャラクターが自分とは全く違い、テンションが高めの役だったので難しかったそう。ご自身は好きな人にはガンガンアプローチするタイプなので、物語のように何年も待つのは難しいそうで、一目惚れもあり得るそうですよ♡
Book(ブック)
この投稿をInstagramで見る
(出典:公式Instagram @kasibook_)
-
-
- 本名:Kasidet Plookphol(カシデット・プルックポン)
- ニックネーム:Book(ブック)
- 生年月日:1996年
- 所属事務所:GMMTV
-
Book(Kasidet Plookphol)さんは、大学時代にT-popアイドルグループ『CUTE CHEF』のメンバーとして活動していました。実はこのグループ、同じGMMTV所属のEarthさん&Mixさんも一緒に在籍していたんです!キュートな雰囲気で、当時から注目を集めていました。
グループの解散後、しばらく芸能界から離れていたBookさんですが、2019年にキングモンクット工科大学トンブリ校を卒業。その後、InstagramのDMでGMMTVからスカウトの連絡が届いたことがきっかけで、再び俳優の道へ進むことになりました。
今はシュッとしてスタイリッシュですが実は子どもの頃のあだ名が「餅(モチ)」だったそうです。これはForceさんがインタビューで語っていた話で「今はもう“餅”じゃないね」と話されていました。幼少期から知っている仲だからこその微笑ましいエピソードですよね😊
そしてBookさま、真面目すぎて中学生のころまでは「オールAを取らなきゃ!」と毎日一生懸命勉強していたそう。でもある日ふと、「自分ってちょっと勉強しすぎじゃない?」と思い、そこからは遊びの時間も大切にするようになったそうです。そんなバランス感覚も、今の穏やかな雰囲気に繋がっているのかもしれませんね。
ちなみに恋愛観はとっても誠実。「外見よりも内面が大切。相手のことをよく知ってから好きになるタイプ」と語っていて、しっかりとした芯のある一面が垣間見えます✨
🤝3. 相性&エピソード
幼稚園から高校までずっと同級生だったお二人はなんと、4歳の頃からお知り合いなんだそうです!
実家がご近所ということもあり、高校でForceさまが転校するまで同級生だったそうですよ。
離れてから時がたち、初めて共演することになった『Enchanté(アンシャンテ)』の顔合わせで、まさかの“運命的な再会”を果たすことに✨
顔を合わせた瞬間に「え?この作品に出るの?!」「相手役?!」とお互い爆笑してしまったそうです😆
でも、長い付き合いだからこそ、必ずしもいいことばかりではなかったそう。
それでも2人は、「きちんと話し合える関係を築けたことが幸せだと思っている」と語っていて、信頼と絆の深さが感じられますよね。
『Enchanté』の撮影中は、めちゃくちゃ恥ずかしかったとのこと。
幼少期からの幼馴染ならそりゃそうですよね💦
しかしプロフェッショナルなのが、ドラマを見ていても全くその雰囲気を感じないところ。随分前からカップルだったかのような自然な演技と安定感は初カップル出演にして大御所並み。
でも現場ではカット確認で映像を見たときには、ムズムズして、キスシーンでは「何てことしてるんだ」と思ったと笑顔で話されています。
演技からは想像もできないほどドキドキしたんでしょうね。想像するだけで胸キュンです😍
お2人は、「自分たちの関係とアンシャンテのストーリーはリンクしている」と語っていて、まさに“地続きの関係”が画面にも映し出されているよう。
そんな2人の演技は、説明不要なほど作品を見れば一目瞭然。息の合った自然なケミストリーに満ちていて、見ていて安心感のある、安定感抜群のカップル。
お互いを深く知る関係性だからこそ生まれる空気感は、ファンの心を掴んで離しません。お互いのSNSにプラーベートや撮影の合間に寝ている所らしき”素”の写真が登場するのもファンとしては嬉しいところ。
ちなみにお二人の初のファンミーティング開催場所は母国タイではなく日本。お二人は日本が大好きだそうで、プライベートでも何度か訪れているそう。
なので観光で訪れたい場所には、東京だけでなく「蔵王きつね村」のようなニッチな観光地も入っているようで、インタビューで行ってみたいと話されていました。
実際に行ったのかどうかはSNSでも確認できないので不明です🧐
プライベートでも訪れていただけるほど日本を好きになってくれたお二人に感動🥺🥺🥺
次の休暇もぜひ日本でゆっくりしていただきたいですよね。
🎬4. 代表作と見どころ
- 『Enchanté』(2022年)/YouTube
Forceさま × Bookさまの初共演作であり、人探しから始まる学園ラブロマンス。
心のすれ違いや再会の切なさが丁寧に描かれ、初共演とは思えないほど演技に安定感があって没入感MAX - 『A Boss and a Babe』/YouTube
自由で明るいインターンとクールでストイックな社長のオフィスラブ。オフィスの仲間や元恋人との関係など悩ましい展開からの甘々も見どころ。 - 『Only Friends』/YouTube
大学生の恋愛ブロマンス。友情、恋、裏切りなど若いからこその関係のもつれや誤解や過ちを乗り越えていくスピーディで刺激的な物語。
🆕5. 最新作と次回作
- 最新作:『Perfect 10 Liners』/(2024年)
YouTube Official Trailer
コミカルなテンポとロマンティックな展開が融合した作品。
2人の間に漂う“阿吽の呼吸”がさらに進化し、視聴者を魅了しました。 - 次回作:『Melody of Secrets』(制作中)
YouTube Official
GMMTV制作の新作で、ミステリーロマンス要素を取り入れた期待作。
過去の秘密と音楽が交差するストーリーで、2人の新たな一面に注目が集まっています。
🔗6. 関連リンク(SNS・公式情報)
- 🎬 GMMTV公式YouTubeチャンネル
- 📸 Forceさま Instagram・X:@fforce_ X
- 📸 Bookさま Instagram・X:@kasibook_ X
タイBL界で活躍する高身長イケメン俳優たちを徹底紹介!
タイBLドラマ界の筋肉俳優たちまとめ
記事内でご紹介した『A Boss and a Babe』の作品紹介はこちら【2025年最新版】クスッと笑える!サクッと観れるおすすめタイBLドラマ5選
コメント