【第7話】信じたい、でも――

オリジナルBL小説

第7話:「信じたい、でも――」

休日の午後。

「ねぇ悠真、これ……似合う?」

奏が照れくさそうに差し出したのは、淡いブルーのシャツ。
休日のショッピングモールで、ふたり並んで歩く姿は、まるで何年も一緒にいる恋人のようだった。

悠真は微笑んで、シャツを奏の肩に当ててみる。

「うん、すごく似合ってる。爽やかで、君らしい」

「……そっか。じゃあ、これにする」

「俺が買うよ。今日の記念に」

「え、でも……」

「今日は、君が隣にいる記念日。だから、俺に買わせて?」

少し驚いたような顔をした奏は、やがて微笑みながら小さく頷いた。

「……ありがと。大事にする」

こんな穏やかな時間が、ずっと続けばいい――そう思った瞬間だった。


夕暮れ。帰り道の交差点。

信号待ちをしていた奏に、声がかけられた。

「……久しぶりだね、奏くん」

ふいに振り向いた先に立っていたのは、健吾だった。
優しげな笑顔の奥に、冷たいものが滲んでいる。

「あ……健吾さん」

「少しだけ、話せるかな。悠真くんのこと、君にちゃんと伝えておきたいことがあって」

健吾はあくまで柔らかく、だが有無を言わせない空気で奏を歩道の先へと誘導した。


カフェの個室。カーテンの隙間から、夕日が赤く差し込んでいた。

「ねえ、悠真くんのこと、どこまで知ってる?」

「え……?」

「彼、昔から独占欲が強くてね。一度手に入れたら、他のものは見えなくなるタイプなんだ。
人を縛って苦しめるの、得意なんだよ」

健吾の声は低く、静かで、どこか壊れかけたオルゴールのようだった。

「……嘘だ。悠真はそんな人じゃない」

奏は震える声で言い返した。でも、健吾の目にはどこまでも確信めいたものが宿っていた。

「彼に傷つけられた人、僕だけじゃない。――君も、いずれそうなるかもしれないよ?」

その瞬間、カップの中のコーヒーが波打つほど、心臓が強く脈打った。


夜。

奏はひとり、ベッドに座っていた。
手にしたシャツは、あのとき悠真が選んでくれたもの。だけど――健吾の言葉が、何度も頭の中でリフレインする。

(悠真を信じたい。でも……)

スマホを手に取り、メッセージアプリを開く。

そこには、毎日のように届いていた悠真からの「おはよう」「今日はどうだった?」という優しい言葉の数々。

奏は静かに目を閉じた。

(……本当に、あの笑顔を信じていいの?)

コメント